「ヴェノナ」文書によって解ること
「ヴェノナ」文書によって解ること
どうして次から次へと民主党は、日本と日本人を困らせることを持ち出すのか。
増税問題、年金受給年齢引き上げ、韓国への援助、韓国の従軍慰安婦の基金創設、人権侵害救済法案など次々と性懲りもなく出してくる。
答えは、民主党の議員の多くは、共産主義の信奉者がいるからである。
我々は、ソ連が滅びて共産主義は、20世紀で滅びたと油断していたが、実は中国共産党は、しぶとく生き残りそして日本の共産主義化を工作しているのである。
日本の共産主義者は、彼らの同志であり、中国共産党に奉仕することを生き甲斐としている。
日本の共産主義者は、学生運動によって増加して日本の官僚組織、政治組織、組合組織の中に潜み、静かに機会を伺っていた。
日本では、スパイ防止法や売国防止法がなかったので彼らを粛清することが出来なかった。
アメリカの場合は、戦後になって政府組織や共産党に潜むソ連のために協力したスパイや共産党員を
FBIが裁判により一掃することが出来た。
アメリカでは、1943年から「ベノナ作戦」により米国からソ連に通信した暗号記録を保存して不可能と言われた暗号を解いてきたが、その結果をソ連に知られたくないため裁判に証拠として用いなかった。
そして、冷戦に勝利した米国政府が1995年にやっと公開したのである。
不思議な事にその「ベノナ」に関する著書がアメリカで4冊出版されたが、日本では訳著が出版されなかった。
しかし、やっと2010年に中西輝政氏の監訳によりPHP研究所により出版された。
これを読むと、アメリカ占領軍の中に沢山の共産主義者が日本の共産主義化のために喜んできた事がわかる。
そして彼らは、憲法、教育、産業、農業、政治、思想などの日本の制度のあらゆる分野で改造して引き上げたのである。
最近のコメント